今週の特撮もん
■ウルトラマンメビウス
第43話「驚異のメビウスキラー」に宇宙同化獣ガディバ、異次元超人巨大ヤプール、異次元超人メビウスキラー登場。
冷凍星人グローザム、異次元超人ヤプール人、悪質宇宙人メフィラス星人、策謀宇宙人デスレムの四天王を操る皇帝とは?
劇場版に出てきたジングウジ・アヤがサコミズ隊長を「サコっち」と呼んでいたのはタケナカ最高総議長の孫だったからか。(^_^;)
タロウのウルトラダイナマイトをアレンジしたメビュームダイナマイトでメビウスキラーを撃破したものの、ミライは重体。
次回はウルトラマンA登場。北斗と南が再会?
■轟轟戦隊ボウケンジャー
Last Task「果て無き冒険魂」
ガジャがガジャドムにパワーアップ。ボウケンジャーは人の想いを力の源としたネオパラレルエンジンでなんとか撃破したが、瀕死のガジャは再び石棺の中で休眠。
それから半年。高丘はサージェスレスキューとして活躍。明石が宇宙へプレシャス探しに行くため、真墨をチーフに蒼太と菜月でボウケンジャーを編成、ネガティブシンジケートと戦いながらプレシャス探しを継続中。
シズカとゲッコウはダークシャドウとしてプレシャスを売り飛ばして一儲けを企んでいるし、ジャリュウ一族は生き残ったジャリュウ兵が本能に従って?プレシャス探しを継続中。
さくら姐さんは押しかけ女房として、明石と共にダイボイジャーで宇宙へ。さくら姐さんの想いは明石の鈍感な心に届くか?(^_^;)
それにしてもあの少女がミスターボイスだと言うことはわかったが、結局何者?(^_^;)
| 固定リンク
「特撮」カテゴリの記事
- 【訃報】さらばイチロー(2010.06.14)
- 電人ザボーガー劇場版(2010.06.11)
- トミカヒーローレスキューファイアー 最終回(2010.03.27)
- トミカヒーローレスキューファイアー 第50話(2010.03.20)
- トミカヒーローレスキューファイアー 第49話(2010.03.13)
コメント